TEL
WEB予約

お子様の将来のための
小児矯正

  • TOP
  • 小児矯正

滋賀県守山市のいろは歯科矯正歯科では、小児矯正治療を行っております。

小児矯正とは、歯が生え変わる時期から始める矯正治療です。

顎が小さく歯の並ぶスペースが足りないと歯並びが悪くなる傾向がありますが、子どものうちにゆっくり顎の大きさを
広げることで、永久歯が並ぶスペースの確保ができます。

永久歯を正しい位置に導くこともできるので、大人になってからの矯正治療で抜歯をしなくて済む可能性や、
大人になってからの矯正治療が不要になることもあります。

子どものうちから始めることで、きれいな歯並びに

乱れた歯並びをそのままにしておくと?

乱れた歯並びのままだと、見た目が気になって笑うときに手元で隠してしまったり、人前で話すのが苦手になったりすることがあります。

それから、歯並びが悪いところは歯ブラシが上手く届かず、磨き残しが原因となって虫歯や歯周病になる傾向が高いです。また、発音がしづらいことで話を聞き取ってもらえなかったり、上手く噛めないので消化機能に負担がかかってしまうこともあります。

母親と乳児

子どものうちから矯正しても大丈夫?

小児矯正のメリット

  • 骨格から整えることができる
  • お子様自身の成長する力を使うので、体への負担が少ない
  • 口元の見た目がきれいになる
  • 虫歯や歯周病の予防につながる
  • 抜歯の可能性を下げられる

小児矯正のデメリット

  • 個人差はあるが、治療が長引く可能性がある
  • 歯磨きが十分ではないと虫歯になりやすい
  • 成長期のため結果が予想しづらく、理想の歯並びが得られない場合がある

矯正治療はいつから始めるべき?

顎の成長が大きい7歳前後が開始時期と言われているので、まずは6歳頃に一度歯科で相談することをお勧めします。

お子様によって歯の生え変わる時期や成長のスピードが違うので、矯正治療をスタートする詳しい時期は検査を行なって判断します。

小児矯正には1期治療と2期治療が存在し、お子様のお口の成長段階に応じて、適した治療を行っていきます。

矯正と年齢目安

第1期治療

顎の成長期である歯の生え変わりの時期を利用し、顎の骨を整えて永久歯が綺麗に並ぶためのスペースを作ります。

第2期治療

矯正装置を着けて永久歯を動かし、歯並びの位置を整え綺麗な歯列を作ります。

小児矯正をおすすめする症状

上顎前突(じょうがくぜんとつ)

出っ歯

上の前歯が前に出ている状態です。歯並びが前に出ているだけでなく、上顎の過成長で骨格的に出ている場合もあります。

出っ歯

下顎前突(かがくぜんとつ)

受け口

下の前歯が前に出ている状態です。上の歯が内側に生えている歯並びの問題や、上顎の成長不足、下顎の過成長の問題で骨格的に出ている場合があります。

受け口

開咬(かいこう)

前歯が閉じない

奥歯で噛んだ時に、前歯が閉じずに開いている状態のことです。前歯で上手く噛めなかったり、空気が抜けて発音がしづらくなる問題があります。

開咬

叢生(そうせい)

歯並びがデコボコしている

歯が並ぶスペースが足りず、部分的に重なってしまっている状態のことです。八重歯も叢生の中の一つと言えます。

叢生

過蓋咬合(かがいこうごう)

かみ合わせが深い

正常なかみ合わせでは、奥歯を噛むとき、上の前歯が下の歯の4分の1程度を隠すようになります。しかし、かみ合わせが深すぎると、下の歯がほとんど見えなくなります。このような歯並びのことを「過蓋咬合(かがいこうごう)」と呼びます。

過蓋咬合

正中離開(せいちゅうりかい)

すきっ歯

前歯に隙間ができている状態です。歯の並ぶスペースに対して歯が小さいことや、舌で前歯を押してしまう癖のある方は起こりやすいと言われています。

すきっ歯

こどもの矯正の治療費用

当院では安心して治療を受けていただくために、矯正治療の費用は総額制(トータルフィー)となっております。
治療期間に関わらず、最初にお示しした金額が治療費の総額となります。

またお支払い方法も現金、クレジットカード、分割払い、デンタルローン
など
各種方法に対応しております。

こどもの矯正

矯正診断

¥33,000(税込)
含まれるもの 模型 頭部規格X線写真 スキャナ 顔貌写真

矯正治療

¥44,000(税込)
含まれるもの 小児矯正用装置 調整量
MFT 筋機能療法 5500円/回

子どもの矯正治療で使う装置の種類

マウスピース矯正

マウスピース矯正は歯列矯正の一種で、透明なプラスチック製のマウスピースを歯に装着することで歯並びを整える方法です。

従来の歯列矯正と比べて、目立ちにくく、装着感が軽減されていることが特徴です。

マウスピース矯正

床矯正装置

装置に埋め込まれたネジを回すことによって、装置を拡大することができるものです。成長期に装着し、顎の大きさをゆっくり整え、歯がきれいに並ぶようにしていきます。食事や歯磨きの際には、取り外すことが可能です。ただし、ネジを回す回数を管理したり、自分で勝手に外すことがないように注意することが必要です。おうちの方が見守ることがカギとなります。

床矯正装置

リンガルアーチ(舌側矯正)

インビザライン(Invisalign)は、歯列矯正の一種で、透明なプラスチック製のマウスピースを歯に装着することで歯並びを整える方法です。

従来の歯列矯正と比べて、目立ちにくく、装着感が軽減されていることが特徴です。

リンガルアーチ

顎外矯正装置

成長期の間に、顔の外につける装置です。お家にいるときや寝ている間に使用し、顎の成長を促したり抑制することができます。受け口や出っ歯の方に使用されることが多いです。装着に慣れないうちは違和感があるかもしれませんが、慣れたら問題なく装着することができます。

顎外矯正装置

マイオブレース矯正

当院ではMyobraceシステムを用いた矯正治療を行なっております。舌の癖などが問題で歯ならびが悪化している場合は、癖を改善しないと歯ならびは綺麗になりません。

Myobraceシステムは不正咬合の原因を早期に治療するための筋機能装置の一種で歯並びを改善するだけでなく、呼吸の改善など全身の健康に大きく寄与します。

Myobrace